【メンズ版】ミニマリストが持つべき靴とは?おすすめの9足を紹介 2023年版
スポンサーリンク

毎朝靴を選ぶのが面倒と感じている人はいませんか?

「今日は雨だから…」
「この靴はジーンズに合わないしな…」

実は私も以前まで同じ悩みを抱えていました。実際、毎朝出勤・通学前に時間を取られるのは嫌ですよね。

しかし、生活に最低限必要な靴を選んだことで、現在では毎朝一瞬で靴を選ぶことができています。

そこで今回の記事では、実際にミニマリストである私がおすすめする「ミニマリストが持つべき靴」を紹介します。9足紹介するので、あなたに合う靴が見つかると幸いです。

ミニマリストの靴

ミニマリストは基本的にモノを厳選して持つという事はご存知かと思いますが、持ち合わせの少ないミニマリストはどのような靴持っているのでしょうか。

靴をどうしても多く持ってしまう方いると思います。それは、何を購入すればいいか分からず気になったものをどんどん買ってしまった結果のことが多くあるかと思います。そこでまずはミニマリストの靴の特徴からオススメの靴を紹介していきます。

ミニマリストの靴の特徴3点

ミニマリストの靴の特徴を紹介します。私が思うに、ミニマリストの靴の特徴は以下の3つ。

  • どんな服にも合う
  • 様々なシーンで履ける
  • 汚れにくい

一言で表すと「万能」な靴です。次項でそれぞれ詳しく解説します。

1, どんな服にも合う

どんな服にでも合えば、そもそも毎朝靴を選ばなくて済みます。

ジーンズ、チノパン、さらにはスーツにまで合う靴も。

スニーカーであれば、ローカットモデルで黒・ネイビー・グレーなどの色彩のもの。革靴であればストレートチップやプレーントゥで黒、もしくは茶色の靴がおすすめです。

2, 様々なシーンで履ける

仕事・プライベート問わず履ければ便利ですよね。

最近ではスーツに合うスニーカー、私服でも履けるような革靴も発売されているので、気になる方はチェックしてみてください。

また、防水加工がしてある靴であれば、雨の日でも安心して履くことが可能。わざわざ雨の日に履く用の靴を用意しなくて済みます。

3, 汚れにくい

 

汚れにくい靴であれば、長期間履くことができます。実際、黒やネイビーの靴は汚れにくいです。

一方で白い靴は汚れやすく、なかなか落としにくい汚れがついてしまうと処分しなくてはなりません。ミニマリストとして持つべき靴としては、適さないでしょう。

 

少ない靴で過ごすメリット

ミニマリストとして、少ない靴で過ごすことにメリットはあるのでしょうか。「靴ぐらい必需品なんだからたくさん持っていてもいいのでは…?」と思う方もいるでしょう。

私が思うに、少ない靴で過ごすと以下3つのメリットがあります。

  • 玄関を整理できる
  • 靴で迷うことがなくなる
  • お気に入りの靴が見つかる

それぞれ詳しく解説します。

 

1, 玄関を整理できる

人の家に入ってまず最初に見るのは玄関ではないでしょうか。友達、もしくは恋人があなたの家に来たとき、玄関が靴で溢れかえっているところを見られたくないですよね。

持っている靴が少ないと必然と整理されるため、十分メリットといえるでしょう。

 

2, 靴で迷うことがなくなる

先述したように、毎朝出勤・通学の前に靴で迷うのは時間が勿体ないですよね。靴にこだわりがある人は別ですが、特にこだわりのない人はこの時間を減らしたいはず。

「他人からダサいと思われなければそれでいい」という人は、後述する無難な靴を選びましょう。

 

3, お気に入りの靴が見つかる

持ち合わせの靴が少ないと、その分1足に対する愛着が湧きます。

実際、ファッションにあまり関心のなかった私も自分が持っている靴はとても気に入っており、次に靴を買うときも同じものを買おうとさえ思っているのです。また、愛着が湧くと大切に使おうとするため、長持ちするというメリットもあります。

 

おすすめの靴 9選

ここからは実際に「【メンズ版】ミニマリストにおすすめの靴」を9つ発表します。

  • 革靴
  • スニーカー
  • サンダル

上記3つの種類でそれぞれ3足ずつ紹介していくので、自分の探している種類の靴を確認してください。

 

革靴 3選

まずは革靴から紹介します。先述したように、革靴は黒・茶色が無難です。

どんな色のスーツにも対応でき、場合によっては私服にも合わせることができます。また形状としては、ストレートチップやプレーントゥなど、爪先にデザインが入っていないタイプのものがおすすめです。

 

今回紹介するのは以下の3つ。

  • SCOTCH GRAIN 内羽根5アイレットストレートチップ
  • KLEMAN PASTAN
  • HARUTA ローファー

それぞれ詳しく解説していきます。

 

SCOTCH GRAIN 内羽根5アイレットストレートチップ

Amazon.co.jp

おすすめの革靴1足目は「SCOTCH GRAIN 内羽根5アイレットストレートチップ」

スコッチグレインは墨田区発の本格革製ブランドです。スコッチグレインレザーという革の名前が由来となっており、レザーの素材にもこだわりのある靴となっています。

価格は3万円ほどしますが、日本製の革靴で長持ちすることを考えるとコストパフォーマンスは非常に高いといえるでしょう。

 

KLEMAN PASTAN

楽天市場

KLEMANのPASTMANはシンプルで上品ながらも、2万円ほどのコストパフォーマンスの高さが魅力。

また、雨の日でも履くことができます。ラバーソールが採用されているため、スニーカーのような履き心地で私服でも着用可能。

ミニマリストにとっては「服を選ばず・シーンを選ばず・値段も安い」3拍子の揃った靴です。

実際に筆者である私自身も2年間ほど履いていました。オフィスカジュアルにはもちろん、私服にも合わせることができるので非常に便利。天然革なので時間とともに馴染んできます。手入れもしっかりとすれば長持ちするのでコストパフォーマンスも高く、革靴で迷ってる人がいたら「まずはKLEMANでしょ」と言うぐらいおすすめです。

 

HARUTA ローファー

楽天市場

HARUTAのローファーは学生用として知られていますが、大人でも十分履けます。

ローファーなのでスーツにはあまり適さないですが、私服で少しフォーマルな格好をしたい場合、気軽に履くことができます。

夏は涼しげに、冬は靴下をちらりと見せてお洒落にすることができるので、1足持っていると非常に便利です。

 

スニーカー 3選

次にスニーカーを紹介します。

私服で履くことの多いスニーカーですが、普段会社員をしている人は休日しか使わないですよね。

基本的には1足持てばよいので、使いまわせるものを見つけましょう。また、先述したように汚れない黒・ネイビーのものがおすすめです。

今回紹介するのは以下3つ。

  • スペルガ 2750
  • ダナー ラップトップライト3
  • VANS スリッポン

それぞれ詳しく解説します。

 

スペルガ 2750

Amazon

スペルガはイタリアを代表するスニーカーブランドの1つ。

なかでも「2750」が定番モデルです。また、製造元がタイヤメーカーの傘下であるため、ラバーソールには頑丈なゴムが使われています。

実際に筆者である私自身も2750モデルの黒色を使っています。どんな服にでも合わせることができて便利です。また、黒だと汚れも目立たないため長く履けます。次に靴を買うことになっても同じものを買いそうです。

 

ダナー ラップトップライト3

Amazon

アメカジのブーツで有名なダナーですが、実はスニーカーも販売しています。

レインシューズとしての役割もあり、アウトドア用として使われることも。

かかとは伸縮性があり、靴紐に触らなくても脱ぎ履きすることができます。値段も7000円代から購入できるので、お財布にもやさしい逸品です。

 

VANS スリッポン

Amazon

VANSのスリッポンはシンプルなデザインでどんな服にでも合います。

また、スリッポンなので紐がなく、サンダルのような感覚で履くことができます。

個人的にはオールブラックがおすすめ。筆者である私も以前使っていましたが、黒なのでフォーマルに見せることができるため非常に便利です。

他にもオススメのスニーカーを見たいという方はこちらの記事から確認してみてください。

 

サンダル 3選

最後にサンダルを紹介します。「ミニマリストなのにサンダルも持つの?」と思う方もいるでしょう。

たしかにサンダルは夏場だけしか活躍しないものかもしれません。

しかし逆にいうと、夏に大活躍するのです。最近では街に出てもサンダルを履いている人が多いです。プライベートでも十分履けるので、夏場に備えて1足持ってみてはいかがでしょうか。

今回紹介するのは以下3つ。

  • Teva ハリケーンXLT
  • KEEN UNEEK
  • ビルケンシュトック ミラノ

それぞれ詳しく解説していきます。

 

Teva ハリケーンXLT

Amazon

Tevaは世界で初めて販売されたストラップ付きサンダルのブランド。

その中でもハリケーンXLTは定番のモデルです。多くのセレクトショップでも扱われており、街でも履ける仕様となっています。

スポーツサンダルの中でもシンプルな形状であるため、どのサンダルを買うか迷っている人は購入を検討してみてはいかがでしょうか。

 

KEEN UNEEK

楽天市場

KEENはデザイン性の高いタウン向けのブランド。

肌の露出面積が少なく、サンダルに抵抗のある人でも気にせず履くことができるでしょう。

薄手のソックスからフリースソックスまで合わせることができるので、春・夏・秋の3シーズン対応可能です。

実際、筆者である私も愛用しており、主に春・夏で履いています。タウン向けなので私服に合うのはもちろん、夏であれば花火大会やビーチなどでも着用可能。見た目も少し変わった形状なので、周りの人と違った靴を履く優越感があります。

 

ビルケンシュトック ミラノ

楽天市場

ビルケンシュトックは約240年の歴史があるドイツのフットウェアブランド。

その特徴は、なんといっても分厚いソールにあります。サンダルはソールが薄い場合が多く、疲れてしまいがち。しかしビルケンシュトックのサンダルであれば、そんな悩みも解決します。

また、足の幅に応じたサイズがあるのも特徴。このように履きやすさに工夫が凝らされていることから、ドイツでは「健康靴」としての地位を確立しています。

 

要らなくなった靴はどうする?

上記では、ミニマリストが新たに靴を購入する場合におすすめの靴を紹介しました。

しかし、中には既に靴がたくさんあって、どの靴を処分べきか迷っている人もいるでしょう。

そのような方は以下の基準に基づいて捨てるか否かを判断してみてはいかがでしょうか。

  • 他の靴でも代用できる
  • 過去1年間履かなかった
  • 持っている服の半分に合わせることができない

私の経験から、上記に該当する靴は捨ててもよいでしょう。

愛着があると「捨てるのはちょっと…」と戸惑う方もいるかと思いますが、躊躇わずに捨てましょう。使わなければ持っていても何の意味もありません。

しかし、ただ捨てるのも勿体ないので、以下ではおすすめの処分方法を紹介します。

 

1, ブランド買取に出す

もし有名なブランドの靴を処分する場合は、ブランド買取に出すのがよいでしょう。

店舗であれば、ドンドンダウンなどの古着屋はもちろん、ブックオフのブランド買取などもおすすめ。

ある程度の期間履いていたとしても、これらの店であれば買い取ってくれる可能性が高いので、まずは価格だけでも査定してもらってはいかがでしょうか。

2, フリマサイトに出品

最近ではフリマサイトに出品する人も増えてきました。個人的には、フリマサイトに出すなら有名なメルカリラクマなどのサイトがおすすめです。

多くのユーザーが利用しているので、それだけ購入される可能性も高まります。

しかし一方で、多くの商品が販売されているので、購入してもらう工夫をしなくてはなりません。

フリマサイトの経験が長い筆者おすすめの工夫はこちら。

  • 素早い対応を心がける
  • 1枚目の写真は全体が見える・綺麗なものにする
  • 商品名や説明文に検索にヒットしやすいキーワードを入れる

発送はコンビニからできるので、非常に簡単です。

 

3, 寄付する

ワールドギフトエコトレーディングなどで、途上国へ寄付をするのもおすすめ。

ただ処分するのではなく、寄付というかたちで誰かの役に立てれば嬉しいですよね。

段ボールに詰めて送るだけなので気軽にできます。

社会貢献がしたいと考えている人は検討してみてはいかがでしょうか。

 

まとめ

ミニマリストにおすすめの靴9選を紹介しました。

靴は必需品だからこそ、しっかりとしたものを買いたいところ。長期間履くことができれば、結果的にコストパフォーマンも高いですよね。

また、要らなくなった靴を捨てるのは勿体ないです。買い手がいるなら売った方がよいですし、お金を必要としないのであれば途上国に寄付するのもよいでしょう。

持ち合わせの靴を減らして、お気に入りの1足を大切にしてみてください。

また靴と合わせて靴下の関してもミニマリストはどうしているのかについてこちらの記事でまとめてあるので良かった合わせてチェックしてみてください。

おすすめの記事